骨盤調整ヨガプログラム受講生 U様のご感想
Q:高橋「受講をしようと思ったのはなぜですか?」
A:U様「腰が痛くて、靴下も座ってはけない… あぐらもかけない状態… そんな状態でヨガができるか不安でしたが、じっくり教えてもらいたいと思い希望しました。」
確かに・・・・レッスンスターとの時は、あぐらもできなかったのでお尻にバスタオルを入れてなんとか座り、足首回しもできない状態でした。
ゆっくりと、股関節を広げていくヨガ。反対側の腸骨が浮かないように軽く抑えるのがポイントです。
修了認定書のお渡し♪
Q:髙橋「講座に参加してみていかがでしたか?」
A:U様「ヨガインストラクターのようなポーズはできませんでしたが、腰痛のため、靴下履きにくいのと、骨盤の硬さもあります。あぐらもかけませんでしたが、このプログラムが終わって、あぐらがかけるようになり、そして、レッスン初めに出来なかった足首回しができるようになりました!自分になりに、ヨガを楽しむことができて、続けていけそうな気持になりました。
その時の、足首回しができるようになったお写真です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
U様自身が驚かれていました。ビフォーアフターが無いのが残念ですが… 足を腿の上にのせることもできなかった程、股関節も硬かったのです。
Q:髙橋「講師のお伝えの仕方はいかがでしたか?」
A:U様「硬い体のため、補助の仕方を教わって普段やっていたポーズ(猫のポーズ)も、ちょっと体の覚えていた動きの違いを教わることができました。 タオルやチューブの補助があることでヨガが無理なくできると思いました。また、明るく進めてくださって楽しかったです。」
私自身、体が硬くてヨガのインストラクターとは言えないな…なんて時期もありましたので(今でも挑戦しているポーズもあります。) お体が硬いお悩みの方の気持ちはよく理解しております。だからこそ、そのことでヨガをできない…とか、かっこ悪い…とか、そういうことで挫折してほしくはありません。
最初は、時間がかかるかもしれませんが、丁寧に指導する者がいれば ヨガはできます!
そんなU様にヨガの良さをお届けできましたのは、私もとても嬉しい講座となりました。U様貴重なお時間をありがとうございました。